May 29 届け、声

ICレコーダが届いて、早速声を入れてみた。
もう27時少し前でテンション上がらないけど、試しという事で。
 
第1話「だるいね。〜京都の大会3日前〜
 
※注意:クリックするとだるい声が流れるので、周囲の迷惑にならないように気を付けてね!
 
May 29 今日の練習

アップ 100m
平泳ぎ キック 200m
平泳ぎ K・S 50m×8(1’30)
自由形 プル 100m×4(2’00)
平泳ぎ スイム 50m×3×2(1’30)E/H、H/E、H/H セット間レスト1分
ダウン 100m
合計 1500m
 
調整は完了した。
 
May 28 崩壊

ジャスコ徘徊に、人生の末路を見る思いである。
片隅の書店でアサヒカメラを手に取り、刹那的に絵の世界へ逃避する。
独りは、殊の外淋しい。
そのうち、眠いのだか腹が減ったのだか、何だかよく分からなくなり、そして平日なのに発泡酒の缶を傾けていた。
 
May 27 下り坂の転石

今日の練習
アップ 200m
個人メ キック 50m×2×4(1’30)
個人メ プル 50m×2×4(1’30)
個人メ スイム 25m×4×3(1’00)自由型以外 イージー・ハード
個人メ スイム 25m×2×1(1’00)自由形 イージー・ハード
ダウン 100m
合計 1450m
 
やばい。完全に下り坂だ。
だるくて力が入らない。風邪気味なのも勿論原因だが、気持ちから萎えている。
 
つくづく感じるのが、コンディションを一定に保つ難しさである。
本職の都合が最優先なのは動かし難い大前提ではあるのだが、基本的な体調管理や、精神的な強さは何とかしていかなければならない。他の激しいスポーツを謹んで故障を回避する等は「消極的自衛」であって、もっと積極的に取り組んでいかなければならない。
 
とりあえず、大会まであと5日となっている。
今シーズンの前哨戦とはいえ、準備の一端が発揮出来るように・・。
・・・そう、まず寝よう・・・。
 
May 26 飽くなき欲求

ICレコーダ ICR-B80RM(S) を買った。(関連記事
英会話、親父の昔話、音声メモ、ストレージデバイス・・・。
・・・そして実は、パーソナル・インターネットラジオステーション開局のもくろみ。
飽くなき「表現方法の追求」。突き進むよ。
 
しかし、今日のアクセス数累計「41名様」とは、どうしちゃったのかな?
記憶にある限り、最多のご来訪だ。多謝。
 
まさに精気を吸い取られたという表現が適する。今日は夕刻から、ほぼ廃人だった。
 
May 25 追憶のかけら

演劇企画夢ORESの新作を見てきた。
福田さん扮する主人公が、普通というか一般的で平和で、教養もありわきまえていて、淡々と幸せなように見えるが、実のところそこに盲点があるような。妹の割り切れた態度(主人公は自暴自棄のように感じてはいるが)の方が、よほど明確のような気すらする。
何事につけ、なかなかそうはならない、何か半端な自分へのあてつけの様にすら感じた次第だ。 最も一般的な部類、凡庸であっても何か分かったような、波風立たない状態でやり過ごして納得してしまっているような、本当はきちんと問題に向き合っていないような、そんな風に感じてしまった。
だから虚を突く衝撃には弱く、自分のその弱さを他人の行動パターン等の理屈に結びつけたりする。
彼の背中から、僕にはそう聞こえた。
 
May 24 今日の練習

アップ 50m
平泳ぎ キック 50m×4(1’30)ディセンディング
平泳ぎ パドルスイム 100m×4(2’15)
平泳ぎ スイム ピラミッド セット間レスト30秒あり
 25m×4(0’30)
 50m×2(0’45)
 100m×1(0’30)
 50m×2(0’45)
 25m×4(0’30)
ダウン 100m
合計 1250m
 
パドルスイムの時点ですでに息が上がっていた。風邪気味なのが災いしているようだ。
別段体調が悪いという事でもないのだが、週末の肉体に鞭打つ事も相まって。
 
1ヶ月振りくらいに体重を確認した。
練習後に服を着て70kgを超えていたので、ほとんど変化が無いことになる。
しかし、体脂肪率は15.5%を指した。
外見からも分かるように、体質は確実に変質してきた。
 
May 22 今日の練習

アップ 150m
個人メ スイム 100m×4(2’00)
平泳ぎ KRLS 100m×4(2’15)
自由形 プル 50m×7(1’00)
平泳ぎ スイム 25m×4×2(1’00)ディセンディング・セット間レスト無し
ダウン 100m
合計 1600m
 
風邪気味だったが、日課から逸脱するのが最も健康によくないので練習する。
サイクルの時間をたっぷり使って、今日は疲れない泳ぎをした。距離の割にまったく楽なメニューであった。で、体調も悪く無し。
 
急激なウェイトトレーニングは一時的に泳ぎの形を損なう。
慣れない鎧をまとうようなもので、身に着けたからといって自在に操る事とは別問題である。まして筋肉痛に見舞われているとあれば、鎧から何かとげとげが出ていてチクチクして戦どころではない、といった風だ。
という事で、一週間かけてゆっくり治して使いこなせるように・・・。
 
May 20 今日の練習

アップ 100m
平泳ぎ キック 100m×4(2’15)イージー・ハード
自由形 プル 100m×4(2’00)イージー・ハード
平泳ぎ スイム(50m×4 +5秒レスト)×2(6’00)
ダウン 100m
合計 1400m
 
スイムは、200mを50mごとに5秒休んでのハードである。死んだ。
本当は3セットやる予定であったが、時間切れで無くなって、良かった。
で、200mはベスト+10秒が目標。マズターズでは40秒台を出したことが無いので・・。
結果は55秒、55秒。2分45秒くらいで泳げるくらいの力がついたか・・・。
 
胸と腰周りの筋肉痛で、少し辛かった。
 
May 20 最近の駅前

英会話は、会社のサークルも合わせて週5レッスンのペース、一ヵ月半続いているな。
夕刻に駅前に行くことが気分転換になり、受付のお姉さんや先生方は勿論のこと、生徒さんにも友達が増えて楽しいのだ。
特に韓国から来ている留学生のピーさんは、まず日本語が堪能なのに驚かされるが、たくさん一緒にレッスンをこなしてきて切磋琢磨モードに入っている。レベル5に向けてのいい仲間なのだ。
 
今日のティム先生の指摘では、レベル4になると、「 a 」「 the 」は絶対に外せない条件という事。
つい「 They had date. 」と言ってしまって、「They had a data.」だろと突っ込まれる。
この辺りはまだ意識しないと出てこない・・・。
 
今日のワンポイントは「 take the cake 」!
慣用表現なんだけど初めて知った(僕だけ?!)。
「(本当に)ごっつい」事を意味するらしい。良いのにも悪いのにも使う。
例えば、めちゃくちゃ良いアイディアを彼が出した時に、
「 His idea takes the cake!!!!! 」すげーアイディアだよ!!!
 
・・・で、何故ケーキなのかは、それはそういうものらしい(笑)。
#少し調べてみたら、いろいろ解説が載ってるね。
 
May 20 取り憑かれる

昨夜、悶々とし、とても寝付けなかったので、腹筋やら腕立て伏せやら、死ぬほどやった。
普段やらない事であるから、汗みどろになってみて、やった気になっただけだが。
真っ暗な中で正座して黙想し、精神の沈静も試みた。
それで、何とか眠った。
 
May 19 安定と不安定の狭間

煩悩の犬は追えども去らず。
 
シュレッダーで遺物を少しずつ粉砕しつつ、鎮魂する。
1時間半、こんこんと紙を砕き続けた。

 
May 17 今日の練習

アップ 100m
平泳ぎ キック 50m×4(1’15)
平泳ぎ ドリル 25m×8(1’00)
平泳ぎ キック・スイム 50m×4(1’15)
自由形 プル 200m×1
平泳ぎ、バタフライ 25m×12(1’00)1、12本目以外ハード
ダウン 100m
合計 1300m
 
25mでも10本連続のハードは厳しい。
特に、平泳ぎとバタフライを交互に泳ぎ変えるというもの案外たいへんであることを実感した。・・何か勝手が違いすぎない?!
 
May 15 今日の練習

アップ 100m
平泳ぎ スイム 50m×4(1’15)ディセンディング
平泳ぎ キック 200m×1
自由形 ダウンスイム 50m×4(1’30)
平泳ぎ スイム ピラミッド(レストなし)
50m×4(1’00)
100m×2(1’45)
200m×1(4’00)
100m×2(1’45)
50m×4(0’50)
ダウン 100m
合計 1800m
 
このサイクルでのピラミッドは、死んだ。
というか、もう朝5時回った。久方振りに明るい中の帰宅・・・。死ぬな、こりゃ。
 
May 14 きつめ

9時出社で頑張って来たが、いよいよ挫折かも。
今日は久方振りに26時を越えてしまった。
 
どうやら社内で、久方振りに御目出度い話があるらしい。
うらやましいが、・・・。
 
May 13 今日の練習

アップ
スイム 100m×1
キック 100m×1
スイム 50m×4(1’30)
メインメニュー
平泳ぎ スイム 50m×2×4(2’00)イージー・ハード4セット
平泳ぎ キック 200m×1(5’00)
自由形 プル 200m×1
自由形 スイム 25m×2(1’30)イージー・ハード
ダウン 50m
合計 1300m
 
イージー・ハード4セットは事実上、オールアウト4本という事だ。
「目標はベスト+3秒。」前にも話したが、大会前にこれをやってバロメータとする意味がある。練習時に+3秒で行けたら、自己ベストタイがでる調子である。+3秒以内で行けたとしたら、自己ベスト更新の期待がもてる訳だ。
という事で結果は、36秒2、35秒9、36秒9、35秒7。
少なくとも32秒台は、何とか出てくれそうな感じではあるが・・・。35秒前半の数字が欲しかったな。
 
May 13 今日の駅前

今日はイボナ先生。
 
・・・仕事でばたばたして出てきて、集中力に欠けた。駅前にも悪い意味で慣れてきてしまって。
 
「 used to 」
「 nowadays 」
「 be going to 」
の使い方で、過去・現在・未来の事について話す方法を学習。
 
May 12 今日の反省

「鬱憤を晴らす」と「鬱憤に果てる」は紙一重であることを悟った。
 
昨夜は何を書いたのかディテールを思い出せないし(確認もしたくない)、ああ、劣悪な自慰行為に反省。
 
というか、「やっとれん」という感じで飲み始めて独り泥酔し、3時間だけ寝て、二日酔いのデロデロで出社する羽目になった。気が晴れるどころか、完全に果てていた。
 
更に墓穴を掘るが、酔った時の Amazon 徘徊は激烈危険な行為だ。
勢いに乗じてカチカチとクリックしてしまっている。
・・昨夜もしてしまったような気がして、でも何を押したのか思い出せなくて、先ほど確認した。
それでも理性的な買い物内容で結果的には問題ないのだが、こういう行為も慎まなければ・・・。
 
May 11 今日の思い出し

しまった、たくちゃんの日記を読んでしまった。
ダンディ坂野を、私も最近見てはいないのだが、某国営放送の「爆笑オンエアバトル」で見たのが印象的で残っているまでだ。
 
「ゲッツ!」が、今でこそ巷にあふれかえっているが、昨年末だかの、爆笑オンエアバトル総集編での、ゲッツ10連発(だったか)を見た人は何人居るだろうか。感動モノである。(ユリオカ超特Qの「まいど」とためを張っている。(泣))
 
兎にも角にも、それなりの忍耐は必要である。
 
私も同様に、吉本の何が面白いのか、鳥取で放映されておらず、大学に外へ出てみてその存在を初めて知り、驚いた始末である。関東の方々にはさぞかし「鳥取って、関西の一部と違うのか?」「ちゃうわい!」で不信がられたことだろう。
 
ああ、どうでも良い。寝よう。
 
May 11 今日の鬱憤

家で飲んでしまって午前4時。酔っているので文章にならないが、今日の仕事の事などさておき、とりあえず飲んでおけって感じ。
 
日記作家の諸氏に、鴨下信一著「面白すぎる日記たち」(文藝春秋・文春新書)をお勧めする。
 
May 10 今日のうっかり

英会話のレッスンが済んでジャスコを徘徊していたが、頭はぼんやり反芻モードであった。
復習というにはおこがましいが・・・。
 
で、ふと、人とぶつかりそうになってしまった。
その人は、「あ、すみません・・。」と身体をかわしたが、私は思わず、
 
 
そーりー。」 (しかも少しりゅうちょう気に・・。)
 
 
・・し、しまった!と思った時には既に遅く、私は平静を装ってスタスタとその場を去った。
(そ、そうだ、ええい、日系アメリカ人になり切ってしまえ。あははー。・・と思ってみた。)
 
つたないレベルとは言え、夢の中で話していたり、普段日本語で話をしている時でも横文字は英語の発音を意識してみたり、かなりかぶれて来たな。

 
May 10 今日のがっかり

夜が更けてもブツブツ言いながら障害解析をしていて、突然メールで明日のデートのキャンセルが通告された。
 
泣けた。
 
何かね、こう、何かを楽しみに、今の苦境を耐え凌ぐという気持ちもどうかと思った。
そういう部分への、ついついの、過度の依存は、それが無くなってしまうと「崩壊」しか残っていない。おそろしいことよ。よよよー。
 
ああ・・・。・・・疲れて帰って、ビールが冷えていなかった時の、あのやり場の無い怒りもよみがえって来た。(何故かあれって、ぶち切れるんだよな。強度の「のどごし」依存症ってこった。)
ちきしょーーー!
 
教訓 「遠足の日に雨が降ったとしても、その日を楽しめる事前準備をしておこう。」
 
という事で、明日も仕方なく仕事と英会話で・・・。
 
May 10 今日の練習

アップ 200m
個人メ スイム 100m×4(2’15)
平泳ぎ キック・スイム 50m×8(1’15)
自由形 プル 200m×1
平泳ぎ スイム 50m×4×2(1’30)ディセンディング
ダウン 100m
合計 1700m
 
ディセンディングの2セット目、44秒、40秒、37秒、36秒。どのような形にしろ、ディセンディングのメニューで6秒台が出たのは初めてであった。いい感じじゃないかな。
 
May 10 今日の駅前

今日はティム先生のマンツーマンレッスン。
 
レストランでのひとコマで、「私はこのメニューがお気に入りです。」という表現をする場合、
×「 This is my favorite menu. 」
○「 This is my favorite dish. 」
というのを教えてもらった。
メニュー表が好きだというのではなく、お皿を指して、これが好き!というニュアンスらしい。
 
うわさ通りいいじゃん!という表現は、 「 The steak is as good as it sounded. 」
sound は、耳から聞いた情報だけでなく、字で読んだ情報についても使うんだって。
メニューが字で書いてあって美味しそうだと思ったら、「 This sounds delicious! 」
メニューが写真入なら、「 This looks delicious! 」
 
・・・1ヶ月間で(たまたま他の生徒が予約を入れなかった為の)マンツーマンの機会は3度目。
だいぶ慣れてきて、お得でラッキーということも実感出来てきた。
# ただし、キップ先生はまだ怖い。
 
May 08 今日の練習

アップ 50m
平泳ぎ キック 25m×4(1’00)潜水
自由形 プル 75m×8(1’20)
平泳ぎ スイム 50m×8(1’00)
平泳ぎ スイム 25m×4(1’00)イージー、ハード
ダウン 50m
合計 1300m
 
サイクルが少し短めで、距離の割には少し緊張感のある内容だったか。
50mの1分サイクルは全て7割程度の力にして、43〜44秒で回った。
ストローク数は大体、行き8の帰り9といったところで、考えながらいけたと思う。
 
May 08 今日の駅前

今日はイボナ先生。キッズクラスでもみくちゃにされた後のようで、苦笑いしていた。
 
最近、私の行く時間も「いつもの時間で。」と予約すれば済むほどに固定してきた。
それと同時に、一緒にレッスンを受ける生徒の皆さんも固定してきた。
4月当初は同じ時間に行っていてもも、「なかなか予約が取りにくくて。」と違うメンバーであることが普通であったのだが。
そう、いまやお姉さんは見る影も無く、毎度の野郎同士で会話している。
 
予約が取りやすい、イコールすいている時間が今の自分のスケジュールにぴったり来ていて、そう、閑散とした様子にピンポイントで接している感じなのかな。
 
May 07 今日の雑感

久方振りに日付をまたいで帰宅した。ちょっと切羽詰ってきた。
 
今日の英会話もへこんだ。Rome was not built in a day.
 
退路・逃げ道をふさいだ。これは、それに際して実に勇気の要る事だ。
優柔不断な人間にとって、「決定」とは斯くも悩ましき事かな。
もう、後戻りしない。振り返らない。はあ・・・。
 
6月01日、「京都アクアリーナ」へ遠征しての大会。
たぶん、これまでで最も高級な短水路プールの経験となる。そろそろ緊張して来た。
 
May 06 今日の練習

アップ 200m
個人メ キック 50m×3×4(1’30)
個人メ プル 50m×2×4(1’15)
個人メ スイム 100m×4(2’00)
ダウン 100m
合計 1700m
 
昨日少し泳いでおいて良かった。今日玉砕してしまうところだった。
1個メの4本は全て8割で泳いで、24秒、24秒、26秒、24秒。よく分からないが、こんなものだろう。
とりあえず明日は休息して、木曜日に備える。
 
May 06 今日の駅前

今日は久しぶりにティム先生。
 
最初の会話で自分の仕事について紹介する流れになってしまったが、趣味とか休日の過ごし方などより、全く説明出来ない事に気付いた。
自分の専門分野の「用語」がまともに出てこない・・・。
学生の頃はペーパーを読んでいたり、学会で接したりしていて自ずと入ってきていたのだが、そういうのは努めないと入って来なくなった。というか、日本語環境に頼りすぎ。というか、最先端を追えていないという事の暴露か。嗚呼、自滅。
反省・・・というより、仕事の場で使えるようにという最終的な目標・・・。がんばろ。

 
May 05 今日の練習

アップ 150m
平泳ぎ キック 100m×3(2’30)
自由形 プル 150m×3(3’00)
スカーリング 50m×6(2’00)
ダウン 150m
合計 1350m
 
一週間のプール休館が明けて、練習再開である。
この間、飲み会もあったし、家でも飽食の限りを尽くした。身体は堕落している。
(だいたい、他のプールは開いているので行けば良かったのだが・・・。)
リハビリテーションを心掛けて、大きく泳いだ。特に腰へ負担がかからないように。こういう時に故障は起こりやすいから。
 
感触は悪くない。なまっていた上半身の筋肉も、スカーリングで悲鳴をあげて心地よく疲労した。
・・・とりあえず、明日の練習のウォームアップにはなった。
 
May 05 今日の駅前

今日はクレア先生とのマンツーマンレッスン。
一昨日は生徒が4人居たのに、今日は閑散としてた。
 
オーストラリアでは、仕事前、7時とかからビーチに(自転車で)行って軽く泳いだり、ジムへ行って軽く汗を流したりするそうだ。なので、スポーツジムは朝5時から開いていたりするらしい。日本のジムは10時からとかで遅過ぎ!と残念そうな口調だったが、何故か日本はそういう文化ではないので仕方が無い。
 
「 I'll be at the airport. 」という用法の練習。
 
will be の練習で、短縮形をヒール(He'll)シール(She'll)と操れる様に何度も声に出して練習。否定形、疑問形も。
しかし問題だったのは、実は前置詞や冠詞や助詞だったりした。最初から明らかなウィークポイントであるのだが、見事にさらけ出す練習内容だった。「 He'll be on the beach. 」「Money will be in wallet.」などと言おうものなら渋い表情で、「 He'll be at the beach. 」「The money will be in the wallet.」と矯正するのに一汗かいた。口をついて出てこない・・・。
 
「 I'll 」は、実際の発音は「あーる」と言っている様に聞こえる。しかしクレア先生が最初に話していた発音は「おーる」というふうに聞こえた。
「 All?? 」と不可思議な表情でリピートアフタミーを中断してしまった私だが、先生は苦笑して、オーストラリア英語とアメリカ英語の違いで聞き取れないんだね、という内容の事をおっしゃった。結局「あーる」と言う方が日本人が言うところの「あいる」に近かったので理解出来たが、こちらがアメリカ英語なのだろうか。
 
はあ、受難の日々は続く・・・。
#キップ先生のスピードに四苦八苦なおかげで、クレア先生にもついて行ける。有り難や(涙)。
 
May 05 今日の衝動買い

中途半端に空いた時間があって、ふとヤマダ電機へ立ち寄ってみた。
連休最終日とあってか閑散とした店内を、それでもぐるっと散策してみて、で、これにぶち当たってしまった。
 
シュレッダー。
 
実は前々から欲しいアイテムの一つだとは思っていた。たかがダイレクトメールなんかでも個人情報が記してあるものはそのまま捨てたくない時代になったのは言うまでも無いが、私には個人的に次のようなモチベーションがあった。
 
私は何でもすぐには捨てられないタチである。明らかに不要なものであっても。なので、後になって、処分するものなのか再確認する手間が必ず入ってしまっていた。せめて紙類だけでも、そういう無駄を省きたいという事。極秘という訳でもない書類も要らないなら全て裁断してしまって、要・不要の「分別」という、苦し紛れのような方法だ。
 
1万円相当の電動式が3000円ということでの即決だった。

 
May 04 蕎麦を食べに

久方振りに出石へ蕎麦を食べに行った。
 

 
町並みが素朴で寺も多く整然と美しく、何となく落ち着く感じがした。
一般によく紹介される風景ではなく、裏の路地から有子山を望んでみて。手前のすぐ右側にある赤壁の店は出石酒造で、地酒・楽楽鶴(ささづる)を直売している。(無論、土産に一瓶求めた)
 
天気が良過ぎるくらい良く、連休の渋滞もそれなりにすごく、そして多くの人出に接して「休みに行楽したな。」という満足感が得られた。
 
May 03 今日の大失態

正直に言って、私は好色とまでは行かないが、それなりに女性に興味が無い訳ではない。
なので、過去に会った女性の事を忘れてしまうなどという事は、プライドが許さない大問題である。
 
「私の事、覚えてませんか・・・。」
 
そしてその試練は唐突にやって来た。
声を掛けられ、虚を突かれるとはこの事だ、の見本に陥った。
 
今日ある場所でふと見かけ、どこかで見た事のある人だなあ、とは感じていた。
女優さんで似た人が居たかな。いや、どこかで一度会っている筈だ。しかし・・・。
・・・可愛い女性なのである。それなのに・・・。
 
「2年くらい前の事、もう忘れてしまいましたか・・・。あ、思い出せなかったら、それはそれで構わないんですよ。」
 
私は混乱を極めた。
女性を思い出せないという以前に、人間として失礼な域に達しているのではないかと虚脱感さへ感じていた。
「す、すみません、どこでお会いしたでしょうか。」
・・と口にするのが精一杯で、マイCPUの占用は100%を軽く振り切って、そして暴走気味に。
一連の思考は、その狂気を如実に物語る。
 
(1.この人は、実は私の彼女だった人ではないだろうか。)
そんな事はあり得ないのに。絶対あり得ない可能性から消去法に出る程、外堀を埋める程度の事しか出来ないもどかしさよ。ちーん。
(2.この人は、合コンで会った事のある人だったろうか。)
回数も重ねていないのに、その過去の一人ひとりを一気にサーチして「検索の結果:一致無し(ちーん)」と頭の中でやってしまった。
(3.この人は、過去の彼女の友人ではないだろうか。)
合コン以外で会った女性を同様にサーチする。これも稀少ながら全ケースを振り返って一致無し。
(4.新手の言いがかりではないだろうか。)
そんな筈は無い。どこかで会ったのは確かだ。
 
非常に疲れた。
その女性も無理に思い出させようともしないし、様子を見ていると、思い出さない方が良いといったニュアンスの漂う口調である。
 
(5.酔った勢いか、宇宙人にさらわれたかで、私は自覚しないまま過ちを犯したのか!?)
この思考に辿り着いて、背筋の凍る思いがした。
断じて無い。無いのだが、凍った。
 
「すみません、思い出せません(涙)。私は構いませんから、不都合が無ければ教えて下さい。(懇願)」
「すごい!本当に思い出せないんですね(笑)。一緒に温泉とか行ったのに。」
「(!?!)」
 
泣きそうになった瞬間、頭が切り替わった。
「ああ!!!」
 
そう、友人の元彼女だった。その友人と一緒に来ていて、遊びに行った事があるではないか。
・・・もう2年半くらいになるのか。記憶の彼方にしまい込まれていたものが、やっと出てきた感じだった。二人が別れてしまった時は、自分の事の様にショックだったなあ。
もうそれらの事々も時効になって、苦くも良い思い出として話が出来るよねと確認した上で、久しく近況報告に花が咲いたのだった。
 
「髪型も変わったし、全然気が付かなかったよ。あはは・・。」
と苦しい冗談を交えての談笑。
 
しかし(3.)の思考で、「友人の彼女または友人」と考えられなかったのは面白いと言えば面白い結果だった。まず自分を中心として考えるという性質の表れで、柔軟・フレキシブルな頭の回転を問われている気もする。パニック状態の時にこそ。
 
・・・逆説的に考えて、手の届かない可愛い人は「強制抹消」する能力の証明かな。
そうやって、無意識に目をつむる所はつむって、上手に生きているんだな。(苦笑)
 
May 03 雨後の筍

ここ一ヶ月くらい、食卓からたけのこが消えたことは無い。
 
あまり庭的には良いことではないのだが、裏山から侵入して来た地下茎によって一角が筍菜園となっている。
ウィークデイの雨により、週末にはまたニョキニョキと出てきている訳である。
さすがにシーズン終盤ということで小ぶりなものしか採れないが、味は変わらない。
 

 
上の写真、左のはもうだいぶ頭が出てしまっていたが、掘っていると隣にまだ見えていなかったものを発見!これはいい感じだ。
 

 
他にも小さいのを2本。皮を取ったら、少ししか食べるところはないけど・・・。
 
・・・実は、私自身、今シーズン初堀りであった。
前夜のアルコール過注入もあってか、少し作業しただけで汗が噴き出した。腰も少々悲鳴を上げている。
はふー、あらゆるシーンへの適応能力という点に関しては、ちょっとポイント低め。
 
でも土をいじる感じは、これも良いストレス解消法だな。
 
May 01 長渕

筋肉もりもりになっていた。
声は一緒なのに、身体が・・・。
 
・・・特筆すべき事は無し。
プール休館の一週間。何か調子が乗らないな。
mail